top of page

🎉ピコソフサイト設立!

皆様こんにちは、はじめまして!

おとな向けRPG制作サークルPICOPICOSOFTのどにちと申します。

近作『シュヴァリエ・ヒストリエ』ではシステム・シナリオなどを担当しました。


サイト開設のごあいさつもまずは自分が記事を書いておりますが、別のスタッフもいずれ何か書いていくのではないでしょーか。



ごあいさつがてら、このサイトのことや、既存の別サービスとの使い分けなどを書いていこうと思います。



■このサイトについて

ピコソフことPICOPICOSOFTの活動も長期にわたり、ありがたいことにさまざまな場所で展開させていただいております。


ピコソフスタッフもちょっと混乱するぐらいになってきており「やったことをまとめておけるポータルサイトが必要では……?」と思い至り、このサイトの開設となりました。



当面は活動ログとブログだけのこじんまりしたサイトですが、数ヶ月に一回思い出してみる、ぐらいのお気持ちでお付き合いいただければ幸いです。




■他サービスとの使い分け


このサイト

DLsite、FANZA、Steamなどに展開したピコソフの活動履歴をまとめていきます。

先の話となりますが、新作発表時には自前で詳細な作品ページをここに作るのもアリでしょうか。



このサイトのブログ

「おしらせ記事」の他、「スタッフの個人的な日記」と大きく二通りの使い方になりそうです。Twitterよりも分量のある、しっかりめの内容の時に。

……開発の裏話なんかもおもしろいかもしれませんね!



ピコソフのCi-en

制作中タイトルの進捗報告やパイロット版のリリースなどがある場合は、引き続きCi-enで行っていきます。



ピコソフスタッフのTwitter

引き続き、こちらはユルい感じでやっていきます。






■ところで……

Gameの「開発中タイトル」やContentsの「準備中...」が期せずしてずいぶん意味深なデザインになってしまいました。


準備期間はかなーり長くなりそうですが、よりよい形でおしらせができるよう尽力して参ります。




それでは今回の記事はこんなところで!

最新記事

すべて表示

DLsiteの購入履歴をふと見てみたら「ゲーム」カテゴリは546作品ありました。 どにちです。 全年齢向けもそれなりにありますが、2014年からいわゆる“エロRPG”の渉猟をはじめ、 約10年でこんなに買っていたのかー、と感慨深いです。 夜、帰宅して今夜はどのエロRPGを購入しようかとお気に入り登録作品を見比べて一時間以上過ごしたり。 (結局は順番が違うだけで全部買うのですが!) 期待のサークルさ

こんにちは、どにちです。 前回の記事から現在までの間に岸辺露伴、スパイダーバース、フラッシュと おもしろ映画が続いてホクホクです。 ◆ ◆ ◆ 自分たちPICOPICOSOFTはあと何本のゲームを作れるだろうか。 年に1,2回、フニとそういった話をすることがあります。 少なくとも確実なのは、「構想のすべてを形にすることは不可能」ということです。 「つぎは1年もかけずにサクッと作れるゲームをやってみ

bottom of page